ホーム 第3回 黒部市未来会議(開催結果) 第3回 黒部市未来会議(開催結果) 2022年10月14日更新 このページを印刷する シェア ツイート 市民が誰でも自由に参加できる住民参加型のまちづくりを目指し、黒部市未来会議を開催しました。 テーマ 第3回は、前回までの会議で皆さんから提案頂いたテーマの中から、好きなテーマを選んで頂き、話し合いました。 〇生きがい、やりがいのある仕事や活動にあふれるまち〇かっこいい大人の背中が見られるまち 〇出かけて楽しい場所があるまち〇人と人のつながり、コミュニケーションの場があるまち〇道路、公共交通等が整備されて出かけやすいまち〇あらゆる人や活動をつなぐ仕組みがあるまち〇相談体制が整ったまち〇黒部のいいところを増やすまち〇その他 前回までの主な意見と第3回のテーマについては以下のとおりです。第1回・第2回の主な意見と第3回のテーマ 内容 (1)市長が会議の趣旨説明しました。(2)前回の参加者を紹介し、前回までの話し合い内容を振り返りました。(3)参加者は自己紹介しながら、話し合いたいテーマに分かれ、それぞれ意見交換しました。(4)グループ毎に意見を発表し、他のグループの参加者から感想や意見をもらいました。 配布資料総合振興計画とは 第1回・第2回の主な意見と第3回のテーマ 参加者等 日 時:9月5日(月)19:00~21:00 場 所:黒部市役所 2階 会議室 参加者:24人(うち関係する分野の市役所職員8名含む) 主な意見 4つのグループわかれ意見交換しました。(グループ毎に主な意見をまとめました。) 主な意見(第3回) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 トップページ このホームページについて リンク集 黒部市環境基本計画(第2次)を策定しました 自宅で実践!介護予防に努めましょう(高齢者向け軽体操等の紹介) 公共ます設置届 障害者活躍推進計画 子どもの救急 給水装置工事設計施工基準 産後ケア事業 産後ヘルパー派遣事業 第1回・第2回 黒部市未来会議(開催結果) 第3回 黒部市未来会議(開催結果) 令和4年11月21日(月)開催 令和4年11月25日(金)開催 令和4年10月19日(水)開催 令和4年9月29日(木)開催 令和4年8月26日(金)開催 令和4年8月19日(金)開催 令和4年7月19日(火)開催 令和4年5月30日(月)開催 令和4年2月21日(月)開催 令和3年12月21日(火)開催 令和3年11月30日(火)開催 令和3年8月27日(金)開催 令和3年6月16日(水)開催 令和3年4月20日(火)開催 令和3年2月19日(金)開催 令和2年12月1日(火)開催 令和2年10月5日(月)開催 令和4年12月20日(火)開催 帯状疱疹について 令和5年1月20日(金)開催 伴走型出産・子育て応援事業について 令和5年2月21日(火)開催 令和5年2月22日(水)開催 令和5年3月24日(金)開催 離乳食レッスン マイプロジェクト発表会(開催結果) 令和5年4月21日(金)開催 黒部市道路付属物長寿命化修繕計画 黒部市トンネル長寿命化修繕計画 令和5年5月19日(金)開催 令和4年度公募提案型協働事業報告会【5/23(火)】の開催結果 第2回マイプロジェクト発表会を開催します! 【6/22(木)】 令和5年6月2日(金)開催 歯周病検診 第2回マイプロジェクト発表会(開催結果) 令和5年6月27日(火)開催 令和5年7月21日(金)開催 令和5年8月21日(月)開催 令和5年8月29日(火)開催 第3回マイプロジェクト発表会を開催します! 【10/13(金)】 お問い合わせ 総務管理部 企画情報課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2115 FAX番号:0765-54-4461 このページの担当へ問い合わせを送る