ホーム 教育・文化・スポーツ 教育 給食 くろべジオパーク給食 くろべジオパーク給食 2022年10月7日更新 このページを印刷する シェア ツイート くろべジオパーク給食 「立山黒部ジオパーク」とは・・・北アルプスから富山湾に広がる大自然、山・海・川・扇状地・海を結ぶ大きな水のめぐり、自然遺産を含む大地(ジオ)の公園(パーク)のこと。 黒部市には、山から海へとつながる高低差4,000mの自然がもたらした、豊かで清らかな黒部の名水、黒部川沿いに日本一古い砂粒や世界一新しい石(花崗岩)などの色々な岩石・鉱物、きれいな扇形をした扇状地があります。また、地域の生活の中に溶け込んでいる清澄な水や水環境の中で、環境教育の場として、水汲み場の掃除などの保全活動が行われています。 H30年に「名水サミット in 黒部」が開催されたことから、黒部特有の地質や地形がもたらす恵みの理解を深め、郷土を愛する心を育み、誇りをもってほしいと願い、H30年度より「くろべジオパーク給食」を設定し、学校給食を通じて、よりいっそう「水のめぐり」を感じてもらえる献立を提供しています。 今年のくろべジオパーク給食は、「大地のつながり」も感じてもらおうと、立山ポークをつかったスープや、黒部でとれたヒラメフライ、地場産にこだわったサラダなどを考えました。また、今年は黒部でとれたブルーベリーが初登場します。 たかせ小学校の様子です。みんな、「おいしい!」と味わっていました。 給食 令和5年度 今日の給食 「北方領土の日」記念給食 全国学校給食週間 インド給食の日 くろべジオパーク給食 黒部地場産学校給食の日 つくってみよう!給食メニュー お問い合わせ 教育委員会 学校給食センター 〒938-0806 黒部市前沢206 電話番号:0765-54-2660 FAX番号:0765-54-0280