ホーム くらし・手続き 上下水道 水道 ん!うまい!黒部の水道水のひみつ ん!うまい!黒部の水道水のひみつ 2023年12月27日更新 このページを印刷する シェア ツイート 「おいしい!」と評判の黒部の水道水。その理由をご紹介します。 水道の水源は北アルプス3000m級の山々が起源の豊富な地下水 黒部市の水道の水源は、地下水です。標高3,000m級の北アルプスの山々に降り積もった雪はやがて清らかな雪解け水となり、花崗岩など天然のフィルターを通りながら地層へゆっくりと浸透し、地下水となって黒部平野へと流れてきます。その過程で地中のミネラルをバランスよく含み、まろやかでおいしい水となっていきます。黒部市では、その地下水を汲み上げて消毒し、水道水として皆様の家庭などへ送っています。 水質について 項 目 おいしい水の 水質要件 黒部市の水道水 上水道(中坪) 上水道(生地) 上水道(石田) 宇奈月簡易水道 音沢東山簡易水道 布施山簡易水道 愛本簡易水道 内山簡易水道 水温 20℃以下 10.7℃ 11.3℃ 13.5℃ 10℃ 13.5℃ 12.1℃ 12.7℃ 11.1℃ 蒸発残留物 30~200mg/L 44mg/L 86mg/L 69mg/L 68mg/L 86mg/L 83mg/L 100mg/L 85mg/L 硬度 10~100mg/L 28mg/L 52mg/L 45mg/L 33mg/L 56mg/L 24mg/L 65mg/L 62mg/L 遊離炭酸 3~30mg/L 4.7mg/L 35mg/L 4.6mg/L 2.0mg/L 5.6mg/L 5.2mg/L 13mg/L 1.7mg/L COD値 3mg/L以下 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 0.5mg/L未満 臭気度 3以下 なし なし なし なし なし なし なし なし 残留塩素 0.4mg/L以下 0.3mg/L 0.1mg/L 0.3mg/L 0.3mg/L 0.3mg/L 0.2mg/L 0.2mg/L 0.4mg/L 採水日 - 令和3年12月13日 令和元年12月9日 令和2年12月10日 平成27年1月6日 平成28年11月30日 平成29年12月15日 令和4年12月6日 令和5年12月5日 (厚生省「おいしい水研究会」、1985) 各項目の解説 <水温>水は冷たいほどおいしく感じる。適温は10~15℃。黒部市の上水道中坪配水系統は年間平均13.9℃、上水道生地配水系統は年間平均15.1℃、上水道石田配水系統は年間平均15.6℃、宇奈月簡易水道は年間平均13.1℃、音沢東山簡易水道は年間平均16.2℃、布施山簡易水道は年間平均15℃、愛本簡易水道は年間平均15.4℃(令和3年度計測値)。<蒸発残留物>水が蒸発した後に残る物質で、成分は主にミネラル分。多く含まれると苦みや渋みなどを感じるが、適度に含まれると、こくのあるまろやかな味がする。<硬度>主なミネラル分であるカルシウム及びマグネシウムの含有量を表す。おいしい水の条件としては、硬度成分が適度に含まれることが必要。<遊離炭酸>水に溶けている炭酸ガスのこと。水にさわやかさを与える一方、多すぎると刺激が強くなってまろやかさが失われる。 時間経過とともに減少する。水道水は配水場を経由するため湧水等と比較すると低くなる。<COD値>水に含まれる有機物の指標。多く含まれると渋みを感じる。<臭気度>水についているにおいの強さを表す。<残留塩素>水道水中に残留している消毒用塩素のこと。水道水は残留塩素が0.1mg/L以上であることが義務付けられているが、濃度が高すぎるとカルキ臭の原因となる。 利用者の声 黒部市では、水の大切さや環境保全の必要性を学んでもらうため、市内の小学4年生に対して水道施設等の見学会を行っています。見学会に参加した子どもたちの感想です。・もともとの黒部の水がきれいだから、消毒薬を入れてもおいしいということがわかりました。 ・冷たくて、とてもおいしいです。・水道水と井戸の水の味はほとんど変わらない。・安心、安全な水。・黒部の水は、おいしくてきれいな水だということがわかりました。 水道 令和6年7月から、上下水道料金を改定します 水道の使用開始と中止の届出について 給水契約の定型約款について 漏水が疑われるときは… 水質検査の結果 水道のお問い合わせ・申し込みについて 指定給水装置工事事業者一覧 指定給水装置工事事業者の登録・更新について 各種申請書様式等(水道事業者の方) 給水装置工事設計施工基準 メータ口径入力誤りによる水道料金の賦課誤りについて ん!うまい!黒部の水道水のひみつ お問い合わせ 都市創造部 上下水道工務課・上下水道経営課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2668 FAX番号:0765-54-3009