ホーム くらし・手続き ごみ・環境 ごみ 資源回収の処理状況について 資源回収の処理状況について 2012年4月1日更新 このページを印刷する シェア ツイート 質問 アルミ缶等は換金されているのか。されているのならばその金額と最近の推移、換金ルートを知りたい。 その他の資源物の処理状況について知りたい。これらについて広報等に掲載してはどうか。 回答 本市では、資源物の収集運搬に係る経費(人権費、燃料費等)から資源リサイクルによって得ることのできる売却益を差し引いた金額を元に、入札により資源物収集業者と契約しています。 資源物の収集委託については、全品目一括して入札により契約金額を決めているため、個別の単価については、お答えすることができません。 (【資源物の収集に係る経費】-【予想される売却益(前年度の収集量及び契約 時の市場価格から算定)】=【黒部市の資源物収集に対する費用(設計額)】) なお、資源物の処理ルートについては、以下のとおりです。 ご提言のありました資源物の再資源化方法については、今年度より開始した出前講座やイベント等でPR等を進めておりますが、今後、広報やホームページ等への掲載も積極的に検討していきたいと考えております。 資源リサイクルを推進することは、 ○ゴミの減量化に繋がります。 ○CO2の削減に繋がり、地球温暖化防止に繋がります。 ○資源リサイクルに係る費用の軽減に繋がります。 今後とも、資源リサイクルの推進にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ごみ 黒部市ごみガイドブック 「ごみ」と「資源物」 スプレー缶やライター等の爆発・引火危険物の捨て方 令和5年度 家庭ごみ・資源物の収集カレンダー 常設資源回収所をご利用ください 黒部市一般廃棄物処理基本計画 網類(ネット)の処分方法は? 黒部市ごみステーション環境整備補助金 商店や事業所から出るごみについて(事業系ごみ) ごみの分別・排出ルールの順守をお願いします 小型家電リサイクルにご協力ください 資源物の常設回収ステーションについて 黒部市災害廃棄物処理計画 使用済みの食用油を回収しています 黒部市資源回収補助金交付申請書 一般廃棄物処理業許可申請書(更新用) 黒部市ごみステーション環境整備補助金交付申請書 ごみステーション/資源物回収場所設置・異動届 ふとんを処分したいがどうすればよいでしょうか ごみステーションの備品が壊れている(汚れている)のですが… ごみを直接処理場へ持っていくには? 資源回収の処理状況について ゴミ袋の掲載内容について 家庭ごみの出し方・ポルトガル語版(Como tirar lixo de casa(Uma versão portuguesa)