ホーム 教育・文化・スポーツ スポーツ オリンピック・パラリンピック ホストタウン登録について ホストタウン登録について 2020年1月24日更新 このページを印刷する シェア ツイート ホストタウン登録について 2020年6月から7月にかけて、本市で受け入れ予定のアーチェリー競技インド代表事前キャンプ開催にあたり、内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局へホストタウン申請を行ったところ、令和元年12月27日付けでホストタウンに登録されました。 この登録により、本市は公式にアーチェリー競技インド代表のホストタウンとなりました。市民の皆様がアーチェリー競技インド代表のホストとして、スポーツのみならず、お互いの文化や歴史に触れ合うなどの交流を通じ、黒部市がアーチェリー競技インド代表にとって第2の故郷と思っていただけるように、市民のおもてなし等を通じて、大会に向けた万全のサポートをしたいと考えています。 また、今後は市民の皆様に、インド文化や歴史など知っていただくためにイベント等を企画し、周知していきたいと考えております。詳細が決まりましたら随時お知らせいたします。 ◎ホストタウンとは?地方公共団体と、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に参加する国・地域の住民等が、スポーツ、文化、経済などを通じて交流し、グローバル化の推進、地域の活性化、観光振興等に活かしていくものです。 オリンピック・パラリンピック ホストタウン登録について 市長がインド大使館を訪問しました Instagram(インスタグラム)公式アカウントを開設しました インド大使館から黒部市に本が寄贈されました インドYouTube動画の紹介について インドアーチェリーナショナルチームへ応援メッセージ動画を贈りました! 東京オリンピックホストタウン「インド×黒部市」PRイベントが開催されました インド体験~ヨーガで新しい生活の実践~YouTube動画配信中! インドを応援しよう♪あなたの応援動画大募集!~NHK「世界を応援しよう!」プロジェクト~ \黒部市インド応援プログラム/みんなの応援画像や動画を大募集! 『黒部市インド応援チャンネル』YouTube(ユーチューブ)配信をスタートします! \黒部市インド応援プログラム/食で応援!キーマカレー&チャイシフォン販売中 NHK みんなのうた「パプリカ みんなとダンス」放送中! お問い合わせ 教育委員会 スポーツ課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2769 FAX番号:0765-54-2702 このページの担当へ問い合わせを送る