ホーム イベント 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展 延長展示「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展 延長展示「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 2024年12月4日更新 このページを印刷する シェア ツイート 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展 延長展示「驚異の名橋 愛本刎橋」 開催期間 令和6年12月6日(金)から令和7年3月23日(日)まで開催時間 9時から18時(入館は17時30分まで)開催場所 うなづき友学館(黒部市歴史民俗資料館)〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立682 うなづき友学館のご案内→うなづき友学館 入館料:300円(20名以上の団体料金240円) ※中学生以下は無料、障害者等手帳をお持ちの方と付添1名無料休館日:月曜日(但し祝日の場合は開館)、祝日の翌日(1/13、2/24は開館)、毎月最終木曜日 年末年始(12/29から1/4まで) <展示内容>愛本刎橋のさまざまな魅力を、歴史資料、紀行と伝承、匠の技などから紹介します。<コーナー展示>「黒部川に架かる橋」 黒部川の上流から下流までに架かる、身近な橋の特徴を紹介します。お問い合わせ うなづき友学館 電話 0765-65-1010黒部市歴史民俗資料館 展示のご案内へ⇒ イベント情報詳細 開催期間:2024年12月6日(金曜日)から2025年3月23日(日曜日)まで 開催時間:9時から18時まで開催場所:黒部市歴史民俗資料館(うなづき友学館)費用:300円(中学生以下は無料)対象:一般 「伝統・文化・芸術・教養・科学」のイベント 黒部市立あおーよ図書館ボードゲームイベントについて ベストエッセイ2024 もふもふ もこもこ ふわふわ 令和7年黒部市20歳を祝う式 へびの絵本のひみつ基地 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.1「木々の語らい-木版画と彫刻と」のご案内 【12/21追加上映会】黒部シアター2024冬 温泉とシネマの旅 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展 延長展示「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 イベントカレンダーへ お問い合わせ 教育委員会 生涯学習文化課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2764 FAX番号:0765-54-2702 このページの担当へ問い合わせを送る