ホーム お知らせ 黒部市立地適正化計画改訂版(案)に対するパブリックコメントの実施結果について 黒部市立地適正化計画改訂版(案)に対するパブリックコメントの実施結果について 2024年2月6日更新 このページを印刷する シェア ツイート 立地適正化計画は、都市再生特別措置法第81条第1項に基づき、コンパクトなまちづくりと地域交通の再編との連携による「多極ネットワーク型コンパクトシティ」を目指した計画です。 本市においては、平成30年3月に策定し、「コンパクトかつ公共交通ネットワークが充実したまちづくり」を方針とし、中心拠点(中心市街地)においては、充実した都市サービスが受けられ、快適な居住環境が確保されるよう居住及び都市機能を誘導、また、生活拠点(鉄道駅周辺、海岸部の市街地、集落部)においては、公共交通ネットワークの充実により、中心市街地や鉄道との連携強化を図ってきました。 見直しの背景としまして、同法に基づき5年ごとに調査、分析及び評価を行うこととされているほか、同法が令和2年6月に改正され、居住や都市機能の誘導を図る上で必要となる都市の防災に関する機能の確保を図るための防災指針を追加することが必要となったことから、これらの法律に基づく必要な対応を図るため、見直しを行うものです。 このたび、黒部市立地適正化計画改訂版(案)に対するパブリックコメントを実施しましたので結果を公表いたします。実施結果 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 令和7年度黒部市公募提案型協働事業公開プレゼンテーション審査会を開催します <3/30(日)>あおーよde出会いカフェ★ 令和6年度 詩の道句集事業 選定結果のお知らせ 勤労青少年ホームの愛称決定! 第7回マイプロジェクト発表会(開催結果) 黒部マチヂカラ商品券を販売いたします! 市保有財産(土地)での事業希望調査の実施(募集) 【令和7年6月30日まで受付】『令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金』の受付について お知らせ一覧へ お問い合わせ 都市創造部 都市計画課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2647 FAX番号:0765-57-2502 このページの担当へ問い合わせを送る