ホーム お知らせ 公用車の車検切れ運行について 公用車の車検切れ運行について 2023年11月10日更新 このページを印刷する シェア ツイート 市民福祉部福祉課が所管する公用車1台について、車検期間が満了していたにもかかわらず、公務に使用していた事実が判明いたしました。 今後は、管理体制を強化し、再発防止に努めてまいります。 市民の皆様の信頼を損ねることとなりましたことを深く反省し、お詫び申し上げます。 1 経緯 11月7日(火)、福祉課職員が予算執行状況を確認した際に、当該車両の車検の有効期限が過ぎていることに気づき、自動車検査証を確認したところ、令和5年9月29日で有効期間が満了していました。 この間(9/30~11/7)の39日間において、使用しておりました。 なお、この間、事故は起こしておりません。 2 原因 本市の公用車については、車検も含めた車両の管理を各担当課で行っております。なお、車検事務に関しましては車検費用を計上する事業毎に実施しており、事業の執行管理の中で失念していたことによるものです。 3 発覚後の措置 発覚後、直ちに当該車両の使用を中止するとともに、11月8日、本件について黒部警察署に報告をいたしました。 あわせて、市が所有する全ての公用車の車検切れがないことを確認いたしました。 4 再発防止策 車検管理については、車両情報を一元的に管理する総務管理部から車検対象車の通知を事前に行うなど、車検期日の確認を徹底してまいります。 また、公用車内の目につく場所や備え付けの運行日報に、次回車検満了日をシール等で貼り付けるなど、常に車検期日を意識するよう徹底してまいります。 最新のお知らせ 障がい者控除対象者認定書について 文化勲章受章記念&「黒部心象 鉄塔」披露特別展 田渕俊夫ー大地のうたー のお知らせ 大雪に関する情報はこちらから(令和7年1月14日更新) 令和7年度 会計年度任用職員の募集 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.1「木々の語らい-木版画と彫刻と」のご案内 黒部市立あおーよ図書館ボードゲームイベントについて 祝・20歳を迎えられた皆さんへ 【1/11~】宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会が開催されます! お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 福祉課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2502 このページの担当へ問い合わせを送る