ホーム イベント 黒部市歴史民俗資料館 平成30年度春の展示のご案内 黒部市歴史民俗資料館 平成30年度春の展示のご案内 2018年5月15日更新 このページを印刷する シェア ツイート ☆歴史民俗資料館の展示のご案内はこちらです ⇒ 歴史民俗資料館 展示のご案内☆うなづき友学館のページはこちらからです ⇒ https://www.city.kurobe.toyama.jp/contents/yuugakukan/ 平成30年度 春の展示「もっと知りたい!姉妹都市~黒部市と4都市の交流~」 黒部市の姉妹都市・友好都市スドウェスト・フリースラン市(オランダ)、根室市(北海道)、メーコン・ヒブ郡(アメリカ)、三陟市(韓国)との文化交流や親善のあゆみの足跡を紹介いたします。 ★チラシはこちら → 展示チラシ■会 期 : 平成30年4月13日(金曜日)~平成30年7月22日(日曜日)■観覧時間 : 9時~18時■主 催 : 黒部市教育委員会、黒部市歴史民俗資料館(うなづき友学館)■観 覧 料 : 大人300円 ※中学生以下は無料■休 館 日 : 月曜日・毎月最終木曜日・祝日の翌日 ※4月30日、7月16日は開館。 ◆展示解説会 月 日 5月26日(土曜日)、6月23日(土曜日)、7月14日(土曜日) 時 間 13時30分より 関連行事 第1回歴史講座「姉妹都市・友好都市交流」 日 時 平成30年6月9日(土曜日)13時30分から15時まで 場 所 うなづき友学館2F 視聴覚ホール 講 師 平成29年度三陟市相互派遣職員 七澤 信 氏(黒部市職員) 平成30年度根室市相互派遣職員 市六 琢磨 氏(根室市職員) ★チラシはこちら → 第1回歴史講座チラシ イベント情報詳細 開催期間:2018年4月13日(金曜日)から7月22日(日曜日)まで休館日:月曜日(祝日の場合火曜日)、祝日の翌日 開催時間:9:00~18:00開催場所:うなづき友学館 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 「伝統・文化・芸術・教養・科学」のイベント おしごと いろいろ なんになる?」 \\つどう・まなぶ・むすぶ//令和5年度「公民館まつり」について 第18回黒部市芸術祭 黒部市美術展の開催及び作品募集について 黒部市美術館「キュンチョメ 魂の色は青」 黒部シアター2023 秋『トロイアの女』 黒部市歴史民俗資料館 特別展講演会「プロジェクトXにみる挑戦者たちの思い」のご案内 【10/1(日)】最後の秘境からやって来た若き音楽家たちVol.4 黒部市歴史民俗資料館 第19回特別展「宇奈月温泉とともに歩んだ人々」のご案内 イベントカレンダーへ お問い合わせ うなづき友学館 〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立682番地 電話番号:0765-65-1010 FAX番号:0765-65-1010 yuugakkan@city.kurobe.toyama.jp