ホーム お知らせ 台風10号に関する注意喚起 台風10号に関する注意喚起 2024年8月30日更新 このページを印刷する シェア ツイート 気象台によると、台風10号の見通しについて、富山県では、31日から9月2日頃にかけて、まとまった降水となり、台風の進路や勢力、雨雲の発達程度によっては警報級の大雨となる可能性があるとの見込みとなっております。 市民の皆様には、以下を参考に台風への備えをお願いいたします。1 情報収集 ●県・市・気象庁等のホームページやSNS、テレビ、ラジオなどで最新の防災気象情報 を確認してください。2 避難行動 ●市から発令される避難指示等に留意し、必要に応じて避難場所(避難場所への移動が 困難な場合は近くの安全な場所など)へ避難してください。 ●台風の接近に伴い、河川の氾濫の危険性が高まることから河川の水位に注意して ください。 ●雨・風が強くなる前に、早め早めの避難行動をお願いします。3 事前の備え ●ハザードマップ等により、危険な場所や近くの避難場所を確認してください。 ●非常持ち出し袋、非常食や飲料水などを準備してください。 また、停電や断水なども視野に準備をお願いします。 ●公共交通機関の運休や道路の通行止めの可能性があるため、最新の情報を確認して ください。 ●雨・風が強くなる前に、明るいうちに準備をお願いします。参考台風情報(リンク先気象庁ホームページ)警報・注意報(リンク先気象庁ホームページ) 最新のお知らせ 黒部市職員採用試験について(令和8年4月1日採用) ゴールデンウイーク期間中(4月28日~5月6日)の市内路線バスの運行について 【令和7年度】5月~7月実施分 スマホ教室参加者募集中! GW期間中は、新幹線駅周辺駐車場が満車になるおそれがあります! 「第2期黒部市スポーツ推進プラン」を策定しました 令和7年6月定例会の日程をお知らせします 春の農業用水路転落事故防止強化期間について 令和7年度営業開始時期について【とちの湯】 お知らせ一覧へ お問い合わせ 防災危機管理班