ホーム お知らせ 【商工業者向け】黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金について 【商工業者向け】黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金について 2023年9月13日更新 このページを印刷する シェア ツイート ★お知らせ★ 電気料金高騰などにより厳しい経営状況にある市内中小企業者に対し、省エネ機器の導入による経営コストの低減を促進し、将来にわたる効率的な経営を後押しします! ★事業の概要★ ◆対象者 以下の(1)から(5)のすべてを満たす中小企業者で、本補助金交付要綱の要件に該当する事業者 (1)中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者(個人事業主を含む) (2)黒部市内に主たる事業所(現に事業を営んでいるもの)を有している (3)今後も市内で事業を継続する意思がある (4)市税に滞納がない (5)令和5年度に市の物価高騰対策支援事業を受けていない ※対象外となる事業者については、補助金交付要綱をご確認ください。 ◆補助額 令和5年4月1日~令和6年1月31日までに導入した省エネ機器の購入金額と設置に要する経費について、 下記の補助金を交付します。 対象者(常時使用する従業員の数) 補助率 補助上限額 20人超 1/2 20万円 20人以下 2/3 ◆対象機器 事業用の機器・設備で、下記の①~④に該当するもの※ 市内の販売店舗で購入したものに限ります ①冷蔵・冷凍庫 ②空調機器 ③LED照明機器 ④その他省エネ効果が認められる機器 ※いずれの機器も省エネ基準達成率100%以上のものなど、一定の基準があります ◆手続きの流れ (1)事前予約(8月1日(火)~10月31日(木)) ※4月から7月の間に購入・契約した機器については事前予約不要です (2)予約確定通知 (3)機器導入・交付申請兼実績報告書の提出(~令和6年1月31日(水)) (4)審査・調査 (5)交付決定又は不交付決定の通知 (6)補助金の交付 ※申請に必要な書類や対象機器など、詳しくは下記掲載または窓口備え付けの募集要領を必ずお読みください ◆補助要綱・募集要領 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金募集要領 ◆申請様式ダウンロード ●事前申請に必要な書類 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金事業計画書(様式第1号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金事業計画書(様式第1号) ●機器導入後に必要な書類 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第2号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金誓約書兼同意書(様式第3号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金交付申請額計算書(様式第4号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第2号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金誓約書兼同意書(様式第3号) 黒部市省エネ機器等導入事業者支援補助金交付申請額計算書(様式第4号) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 黒部マチヂカラ商品券を販売しています! 令和5年度宇奈月温泉スキー場索道安全報告書を公表いたします。 KOKOくろべ HALLOWEEN2023 小学生介護体験参加者募集 上下水道料金のインボイス制度対応について 人事給与システム機器更新・リースにかかる条件付き一般競争入札について 黒部市歴史民俗資料館VR映像制作業務プロポーザルの実施について 10/21(土)マイナンバーカードの休日窓口を開設します お知らせ一覧へ お問い合わせ 産業振興部 商工観光課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2611 FAX番号:0765-54-2607 このページの担当へ問い合わせを送る