ホーム お知らせ 償却資産の申告について 償却資産の申告について 2024年11月25日更新 このページを印刷する シェア ツイート 会社や個人で工場や商店などを経営しておられる方、駐車場やアパートなどを貸し付けておられる方など、事業用の償却資産をお持ちの方は、毎年1月1日現在における所有状況について、毎年1月末日までに種類、数量、取得価格、耐用年数など必要事項を申告していただく必要があります。※詳細は 償却資産申告の手引きをご覧ください。 令和7年度分の償却資産申告書の提出期限 令和7年1月31日(金)※お早めの提出にご協力願います。 郵送または電子申告(eLTAX)での提出にご協力願います。なお、申告書の控えの返送を希望される方は、必ず切手を貼付した返信用封筒を同封してください。※電子申告での提出は、eLTAX(エルタックス)のホームページから所定の手続きを行う必要があります。詳細は eLTAX(エルタックス)のホームページをご覧ください。 【提出先】 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 黒部市役所 税務課 資産税係 ※申告書類の不備や確認事項について連絡が取れない場合は、返却することがあります。 申告書の提出に必要な場合は下記より、ダウンロードできます。 申告書 提出が必要な方 償却資産申告書(償却資産課税台帳)償却資産申告書(償却資産課税台帳) 償却資産を所有するすべての方(資産の増減がない場合も提出が必要です) 種類別明細書(増加資産・全資産用)種類別明細書(増加資産・全資産用) 増加資産のある方・電算処理方式により全資産申告される方 種類別明細書(減少資産用)種類別明細書(減少資産用) 減少資産のある方 償却資産申告の手引き 減価残存率表 申告書記載例 特殊自動車と市税の関係表 ※農業法人等事業者の方は申告のご参考にご活用願います PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 障がい者控除対象者認定書について 文化勲章受章記念&「黒部心象 鉄塔」披露特別展 田渕俊夫ー大地のうたー のお知らせ 大雪に関する情報はこちらから(令和7年1月14日更新) 令和7年度 会計年度任用職員の募集 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.1「木々の語らい-木版画と彫刻と」のご案内 黒部市立あおーよ図書館ボードゲームイベントについて 祝・20歳を迎えられた皆さんへ 【1/11~】宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会が開催されます! お知らせ一覧へ お問い合わせ 総務管理部税務課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2118 FAX番号:0765-54-5090