ホーム お知らせ 就労証明書について(事業主記入) 就労証明書について(事業主記入) 2023年9月18日更新 このページを印刷する 就労証明書を作成していただく事業主様へ 内閣府と厚生労働省が定めた就労証明書の標準的な様式を掲載します。 様式は、下記よりダウンロードして作成してください。 記載内容について 保育の利用のために必要となる証明書です。記載要領を参考に、お手数ですがご記入いただきますようお願いいたします。記載内容につきまして、ご担当者様へ確認をさせていただく場合がございますので、その際はご協力の程よろしくお願いします。 就労証明書(簡易版)様式は、事業所の押印は省略できます。 就労証明書様式(記載要領あり) Excel(保育所・認定こども園用):就労証明書(簡易版)様式 Excel(放課後児童クラブ用):就労証明書(簡易版)様式 ※正しく印刷されない場合はPDFをご利用ください。 PDF(保育所・認定こども園用):就労証明書(簡易版)様式 PDF(放課後児童クラブ用):就労証明書(簡易版) 【ご注意ください】 事業者名が記載されている就労証明書等を事業主に無断で作成し、または改変を行ったときには、事業主の押印がなくても、有印私文書偽造罪、有印私文書変造罪等の構成要件に該当すると認められる場合には、各罪が成立するおそれがありますので、ご注意ください。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ LINEヤフー株式会社の不正アクセスによる情報漏えいに関する報道について 国民健康保険特定健康診査受診勧奨対象者の情報流出について 課題解決型ワーケーションツアー実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について (12/13開催)転入者向けペーパードライバー講習会 黒部市「地域おこし協力隊」を2名募集します! 宇奈月温泉スキー場お得なシーズン券の受付を開始しました 高齢者世帯等を対象に除雪の助成制度が利用できます 大規模小売店舗立地法の届出 お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 こども支援課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2577 FAX番号:0765-54-4115 このページの担当へ問い合わせを送る