ホーム お知らせ マイナンバーカードを郵送でお受け取りできます マイナンバーカードを郵送でお受け取りできます 2022年6月1日更新 このページを印刷する シェア ツイート マイナンバーカードの郵送受け取りについて(申請時来庁方式) 令和4年6月1日(水)から、マイナンバーカードを申請する本人が来庁された際に、必要書類を持参された場合はマイナンバーカードを郵送でお受け取りすることができるようになりました。 郵送やインターネット等で来庁されずに申請された方は、従来通りマイナンバーカードを市役所へ受け取りに来ていただく必要があります。 1.申請方法 申請者が以下の必要書類を持参のうえ、申請者本人が来庁し、交付申請書等を記入していただきます。 ①通知カードまたは個人番号通知書 ②本人確認書類2点 *以下のいずれかが必要です。 ・顔写真つき身分証明書(※1)2点 ・顔写真つき身分証明書1点+顔写真のない身分証明書(※2)1点 ・顔写真のない身分証明書2点(①をお持ちの方のみ)(※1)運転免許証、パスポート、障害者手帳など(※2)健康保険証、介護保険証、医療受給者証など 本人確認書類について、詳しくはこちらをご覧ください。 ③顔写真 *ご希望の方は市役所で無料で撮影します。 ④住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) ⑤マイナンバーカード(再申請される方のみ) 申請者本人が15歳未満または成年被後見人の方の場合は、上記に加えて・法定代理人の本人確認書類・15歳未満の場合・・・戸籍謄本(「本籍が黒部市」または「本人と法定代理人が同一世帯で親子関係にある場合」は不要)・成年被後見人の場合・・・登記事項証明書が必要となります。 2.暗証番号設定 マイナンバーカードに搭載される電子証明書の暗証番号を設定していただきます。 暗証番号は、来庁前にあらかじめ考えてきていただくとお手続きがスムーズに行えます。 ①署名用電子証明書 英数字6~16桁英字・数字をいずれも1つ以上必要です(例)KUROBE1 ・e-Tax等税の電子申請 ・オンライン取引 ②利用者証明用電子証明書③住民基本台帳用④券面事項入力補助用 数字4桁同じ暗証番号にすることも可能です(例)1301 ②・マイナポイントの申請・コンビニでの住民票や印鑑登録証明書の交付④・ワクチン接種証明書の取得 3.カード受け取り方法 申請受付から1~2ヵ月後に、本人限定受取郵便または簡易書留でご自宅に送付します。 注意事項 ・通知カード、住民基本台帳カード、マイナンバーカードは、申請時に回収します。 ・マイナンバーカードは、転送不要郵便(本人限定受取郵便または簡易書留)で住民登録のある住所に送付いたします。郵便物の転送手続きをされている場合は、郵送できませんので、市窓口まで受け取りに再度来庁いただく必要があります。 ・郵送でカード受け取りをする場合は、代理人による申請ができません。 ・申請者本人が15歳未満や成年被後見人の方については、法定代理人の同行が必要です。 窓口の受付時間・場所 受付場所 市民環境課受付時間 平日 8:30~17:45問合せ 54-2680(マイナンバー直通)※宇奈月サービスセンター市民サービス課では、申請できませんのでご注意ください。 関連ページ マイナンバーカードの交付についてマイナンバーカード総合サイト PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 令和6年度黒部市スポーツ障害チェック(検診)の実施について 第42回カーター記念黒部名水マラソンのランナーを募集します! ●人間ドックの助成 冬の農業用水路転落事故防止強化期間について 宇奈月温泉スキー場お得なシーズン券の受付を開始しました(早割12/20締切) 償却資産の申告について 黒部市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に関する市民パブリックコメントの実施について パパママサポートセンター「たんぽぽ」託児サポーター募集中 お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 市民環境課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2501 FAX番号:0765-54-9145 このページの担当へ問い合わせを送る