ホーム お知らせ 富山県北方領土史料室からのお知らせ 富山県北方領土史料室からのお知らせ 2022年3月1日更新 このページを印刷する シェア ツイート 富山県北方領土史料室に関する新着情報等をお知らせします。 イベント情報 【2022.6.5】来場者数1万人を達成しました!引き続き、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。【2023.1】1月13(金)、14日(土)に北方領土についての専門家の方をお招きし、北方領土フォーラム及び座談会を開催します。 詳細はこちら↓https://www.city.kurobe.toyama.jp/news/detail.aspx?servno=32202 展示資料について 【2021.9】展示写真の入替えを行いました(島の風景や生活の様子などを写した写真をカラー化したものを展示)【2021.9】映像資料を追加しました(北方領土問題対策協会が制作したものを島の街並みや自然などの景色をVRで仮想体験することができます)【2022.3】映像端末のコンテンツを追加しました(関連施設の紹介や元島民後継者のメッセージ等)【2023.1】写真パネルの入替えを行いました (北方領土返還要求運動富山県民会議40周年記念事業「北海道現地視察」写真展示)〇パンフレットはこちら⇒ダウンロード 解説の申込み 団体等による見学で、解説が必要な場合は、以下の申込フォームからお申し込みください。⇒申込フォーム PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 伴走型出産・子育て応援事業について 要注意!引っ越しに関わるトラブルが多発しています。 黒部市職員採用情報 所得税の確定申告、市・県民税の申告相談が2/16(木)から始まります 道の駅KOKOくろべ内 Family Kitchen Kamome(ファミリーキッチンカモメ)よりお知らせ 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について 確定申告会場にマイナンバーカード申請特設コーナーを設置します! 第23回富山県障害者スポーツ大会(水泳競技会)の参加者募集 お知らせ一覧へ お問い合わせ 総務管理部 企画情報課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2114 FAX番号:0765-54-4461 このページの担当へ問い合わせを送る