ホーム お知らせ 林道の通行状況について 林道の通行状況について 2025年5月30日更新 このページを印刷する シェア ツイート 市内主要林道の通行状況についてお知らせします 林道では路面清掃や崩土除去、草刈、補修などの維持管理作業を随時実施しております。 通行される際は、現地の案内に従ってください。 なお、最新の林道通行状況については農林整備課まで電話でお問い合わせください。注 意・降雨等により落石が道路上に頻繁に散乱します。通行の際はスピードを落とし、十分注意して通行してください。・落石や倒木、路肩等の崩壊が発生することがあります。通行の際は周囲状況を確認のうえ十分注意して通行してください。・気象状況等により通行止めとする場合があります。ご理解ご協力をお願いします。・通行に支障となる状況を確認した場合は、農林整備課まで電話で連絡ねがいます。 別又僧ヶ岳線 令和7年5月30日現在 宇奈月スキー場から平和の像広場(標高約565m)、第2登山口(標高約660m)まで車両通行可能。 ※遭難碑広場(標高約1,043m)までの区間は路面清掃や倒木処理のうえ、破損箇所の補修等を実施したのち、6月下旬の開放予定です。 ※第2登山口から先の区間は整備作業前であり危険なため立ち入らないでください。~ 更新状況 ~令和7年5月1日現在 積雪により一般車両の通行はできません。 ※スキー場から先の区間へは、立ち入らないでください。 雪解け状況を確認のうえ、一般通行に向け整備を予定しております。 平和の像広場までは6月中旬頃に一般通行可能となる見込みです。 別又嘉例沢線 令和7年5月30日現在 通行可能。 ※くろべ牧場まきばの風から下立大理石までの一部区間で路肩にバリケードを設置しております。通行する際は十分 に注意してください。 ~ 更新状況 ~令和7年5月1日現在 くろべ牧場まきばの風から下立大理石まで、布施川ダムから鼻の滝まで通行可能。 下立大理石から嘉例沢森林公園までは路面清掃中※嘉例沢森林公園の利用期間は6月1日から10月31日まで ※くろべ牧場まきばの風から下立大理石までの一部区間で路肩にバリケードを設置しております。通行する際は十分 に注意してください。 下立嘉例沢線 通行可能。 最新のお知らせ 幹部公用車の運転手募集(会計年度任用職員) クーリングシェルターを開放します! 提出諸案件に対する質疑並びに市政一般に対する質問通告の要旨を公開しました。 出し平ダムと宇奈月ダムの連携排砂情報 ローカル鉄道とまちづくりを楽しむ講演会 & ワークショップ 2025 事業概要 やまびこ遊歩道の通行規制について 道の駅「KOKOくろべ」あじさいWeeks開催! 令和7年度小学生介護体験のご案内(参加者募集) お知らせ一覧へ お問い合わせ 産業振興部 農林整備課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2604 FAX番号:0765-54-2607 このページの担当へ問い合わせを送る