ホーム お知らせ 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営訓練を実施 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営訓練を実施 2020年9月1日更新 このページを印刷する シェア ツイート 市では新型コロナ感染症対策を想定し、これに対応した避難所運営を各地区に体験、見学していただきました。この訓練を活かして今後の避難所運営マニュアルの見直し等を含めた避難所運営に努めていきます。 開催日時 令和2年8月23日(日曜日)午前9時から午前11時まで 訓練会場 黒部市立たかせ小学校 訓練被害想定 本市において大雨警報、土砂災害警戒情報が発表された。田家地区をはじめ、複数の地区において河川の氾濫や土砂災害の危険性が高まっている。市災害対策本部では避難所の開設を決定、避難勧告を発令した。住民の避難開始にあわせ、新型コロナウイルス感染症予防に対応した避難所の設営と避難者の受入れを行う。 訓練内容(一部写真掲載) ◆ 避難勧告発令 ◆ 避難者受付訓練 ◆情報伝達訓練 ◆避難所設営訓練 ◆炊き出し訓練 ◆感染疑い者救急搬送訓練 ◆新型コロナウイルス感染症の予防(講演) ◆エコノミークラス症候群予防体操訓練 最新のお知らせ 春の農業用水路転落事故防止強化期間について 実践型インターンシップ・複業人材導入に向けた説明会の開催 令和7年度黒部市奨学生を募集します 黒部シアター2025 春 舞踊公演 『めまい-死者の中から』 パパママサポートセンター「たんぽぽ」4月の会員登録会 くろべの美味しいと楽しいが集合するKOKOマルシェ!今年も開催! 【本日】アニメ "ざつ旅" 黒部回放送!! 富山県男女共同参画審議会委員の募集 お知らせ一覧へ お問い合わせ 防災危機管理班 〒938-8555 黒部市三日市1301番地