ホーム お知らせ 新型コロナウイルスに係る障害福祉サービスの在宅支援について 新型コロナウイルスに係る障害福祉サービスの在宅支援について 2020年5月1日更新 このページを印刷する シェア ツイート 就労移行支援、就労継続支援における在宅利用について 在宅利用を実施される場合は、申出書(任意様式)と、個別支援計画を黒部市役所福祉課へ提出してください。また、支援を行った月ごとに、支援内容を記載した記録(任意様式)を同窓口に提出してください。 ※今回の取扱いは、新型コロナウイルス感染拡大防止のための一時的なものとなります。 ※(参考)就労系在宅利用に係る申出書 障害児通所サービスにおける在宅支援について 児童が新型コロナウイルス感染症防止を理由として事業所を欠席する場合において、児童の居宅等において支援を行う場合は、申出書(任意様式)と、個別支援計画を黒部市役所福祉課へ提出してください。また、支援を行った月ごとに、支援内容を記載した記録(任意様式)を同窓口に提出してください。 ※(参考)児童発達支援等在宅利用に係る申出書 その他の障害福祉サービスの在宅利用について その他居宅において障害福祉サービスを利用する場合は、申出書(任意様式)と、個別支援計画を黒部市役所福祉課へ提出してください。また、支援を行った月ごとに、支援内容を記載した記録(任意様式)を同窓口に提出してください。 ※(参考)在宅利用に係る申出書 最新のお知らせ 令和7年度 当初予算の概要 令和7年第2回黒部市議会3月定例会ライブ中継 黒部駅西側出口整備等利便性向上基本構想(黒部駅周辺地区バリアフリー基本構想)の策定について 「宮野運動公園桜維持管理計画」の策定について 四種混合ワクチンの予防接種が完了していない方へ 黒部シアター2025 春 舞踊公演 『めまい-死者の中から』 「第2期黒部市スポーツ推進プラン(案)」に関する市民パブリックコメントの実施結果について 幻の桜 コヒガン「八重彼岸」発見! お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 福祉課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2502 このページの担当へ問い合わせを送る