ホーム お知らせ こころの健康づくり出前講座をご活用ください!! こころの健康づくり出前講座をご活用ください!! 2024年4月2日更新 このページを印刷する シェア ツイート 黒部市健康増進課では、市内の団体や企業などに対し、こころの健康づくり出前講座を開催しています。ストレス社会の現代に、自分自身や大切な人の「こころ」と「いのち」を守るためにできることを考えてみませんか? こころの健康づくり出前講座のご案内 〇対 象 ・市内の団体、地区等(10名以上で聴講ができる場合) ・市内の企業・事業所 〇実施日時 令和6年6月~令和7年2月までの期間 講義時間は1時間~1時間30分程度です。 (ただし、講師の都合により調整が困難な場合や、申込み多数の場合、お断りする場合があります。) 〇実施方法 希望される団体・企業等に、講師・スタッフが出向き、こころの健康づくりに関する講座を実施します。 費用は無料です。 〇内 容 《自分のこころを守るために》 ・ストレスやメンタルヘルスに対する正しい理解 ・ストレスとの上手な付き合い方やリラックス方法等 《大切ないのちを守るために》 ・周囲の方のこころの変化や悩みを抱える人への対応の仕方等 〇講 師 精神科医、臨床心理士、精神保健福祉士 等 (ただし、短時間の講義をご希望の場合、健康増進課職員による講義とさせていただく場合があります。) 〇申し込み 開催希望日の2か月前までに、電話または申込書に必要事項を記入の上、FAXでお申し込みください。 講座案内チラシ・申込書 〇一般向けリーフレット〇企業向けりーフレット こちらのQRコードからも申込いただけます。 どうぞお気軽にご活用ください。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 文化勲章受章記念&「黒部心象 鉄塔」披露特別展 田渕俊夫ー大地のうたー のお知らせ 大雪に関する情報はこちらから(令和7年1月14日更新) 令和7年度 会計年度任用職員の募集 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.1「木々の語らい-木版画と彫刻と」のご案内 黒部市立あおーよ図書館ボードゲームイベントについて 祝・20歳を迎えられた皆さんへ 【1/11~】宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会が開催されます! 「電話リレーサービス」「文字表示電話サービス(ヨメテル)」について お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 健康増進課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2411 FAX番号:0765-54-2519 このページの担当へ問い合わせを送る