ホーム イベント 黒部市美術館 「コレクション展 夢のつづき、物語のはじまり」のご案内 黒部市美術館 「コレクション展 夢のつづき、物語のはじまり」のご案内 2023年1月16日更新 このページを印刷する シェア ツイート 開催日 2023年1月14日(土曜日)から3月12日(日曜日)開催時間 9時30分から16時30分開催場所 黒部市美術館黒部市美術館のご案内 → 黒部市美術館黒部市美術館Facebook → https://www.facebook.com/kurobecityartmuseum コレクション展 夢のつづき、物語のはじまり 概 要| 本展では当館の所蔵品より、「夢」と「物語」をテーマに作品をご紹介いたします。幻想的な世界を描いた作品や、物語の一ページのような作品は、人間の想像力の豊かさや、思考の深さを私たちに教えてくれます。「ここではない場所」へ。ささやかな心の旅をお楽しみいただけましたら幸いです。また小企画として、堀田恵理(銅版画家/富山県在住)の作品展示も予定しております。多彩な表現をお楽しみください。 【展覧会情報】主 催 |黒部市美術館共 催 |北日本新聞社後 援 |北日本放送、富山テレビ放送、 チューリップテレビ、みらーれTV、 新川コミュニティ放送休 館 日 |月曜日、2月24日 *会期の変更や臨時休館を行う場合は、 黒部市美術館ホームページでお知らせします。開館時間|午前9時30分-午後4時30分 (入館は午後4時まで)観 覧 料 |一般300円(200円)、 高校・大学生200円(150円) ( )内は20名様以上の団体料金 *中学生以下無料 *障害者等手帳をお持ちの方と付添1名無料 関連プログラム| ①[ステンドグラス教室-幻想的なひかりを感じよう]ステンドグラスでオーナメントづくりに挑戦します。日 時 |2月25日(土曜日) 1回目10:00-12:00 2回目13:30-15:30講 師 |越坂志ほ(ステンドグラス作家)持ち物 |エプロン、軍手参加料 |1個2,000円定 員 |各回6名(要予約)※小学生以下の方は保護者同伴 ②[銅版画教室-詩的なシュガーチントの世界]やわらかな表現ができるシュガーチント技法を学びます。日 時 |3月4日(土曜日) 9:30-16:00講 師 |堀田恵理(銅版画家)持ち物 |下絵(テーマ:夢/サイズ:9×12㎝)、エプロン、昼食参加料 |1個2,000円定 員 |6名(要予約) 【関連プログラムの会場・申込先】 黒部市美術館 〒938-0041富山県黒部市堀切1035 TEL/FAX 0765-52-5011 イベント情報詳細 開催期間:2023年1月14日(土曜日)から3月12日(日曜日)まで 開催時間:9時30分~16時30分開催場所:黒部市美術館 「伝統・文化・芸術・教養・科学」のイベント ハーバード大学が思い描く『黒部の未来』 黒部市歴史民俗資料館 バーチャルツアー!VR映像体験第2弾「絶景 黒部峡谷 下ノ廊下」のご案内 黒部市歴史民俗資料館 令和7年度春の展示「昔のお金見せます」のご案内 歴史民俗資料館 展示のご案内 【5/1(木)】ガルガンチュア音楽祭 黒部公演~歌でめぐる世界の旅~ おやつな絵本でいただきます! 9割本 ニッポンSFワールド イベントカレンダーへ お問い合わせ 黒部市美術館 〒938-0041 富山県黒部市堀切1035 電話番号:0765-52-5011 FAX番号:0765-52-5011