ホーム お知らせ 小学生介護体験のご案内 小学生介護体験のご案内 2024年6月17日更新 このページを印刷する シェア ツイート 小学生が高齢者や介護の仕事に触れる機会を通じ、介護の仕事に理解を深めることを目的に3日間の介護体験を開催します。 対象となる児童 市内の小学4・5・6年生 (毎回、保護者1名の付添いが必要です) 参加料は無料です。 3日間全てに参加した児童には、図書カード1,000円分 をプレゼントします。 体験内容 体験1日目 介護体験&施設見学 3か所の特別養護老人ホームの中から、いずれか希望した施設に参加していただく予定です。 【内 容】・通所介護の介護施設の見学・介護職のお仕事体験・福祉用具の操作・介護職員からお仕事について話を聞く など 【昨年度の様子】 体験2日目 高齢者疑似体験・認知症サポーター養成講座 【日 時】7月31日(水)9:15~11:45【会 場】大阪屋ショップ メルシー店【内 容】・認知症について正しく理解し、認知症の方への関わり方について楽しく学びます。・高齢者疑似体験セットを着用して店内の大阪屋ショップで買い物をし、加齢による体の変化を体験できます。 (実際に商品を購入される場合、代金は自己負担でお願いします。) 【昨年度の様子】 体験3日目 おれんじカフェに参加 「おれんじカフェ」とは… 認知症の方やその家族、地域の方など、誰もが気軽に集い交流できる場です。コーヒーやお茶を飲みながらお話をしたり、認知症についての相談にのったりしています。 【日 時】8月19日(月)10:00~11:30【会 場】黒部市役所2階 201~203会議室【内 容】カフェの参加者と折り紙や体操をします。【昨年度の様子】 お申込み方法 1 電話でのお申込み 黒部市福祉課 54-2502 【お聞きする内容】 参加される児童の①学校名、②氏名(フリガナ)、③学年、④性別 同伴される保護者の①氏名(フリガナ)、②性別、③住所、④連絡先 2 ホームページから申込み ↓ ↓ ↓ お申込みはこちらをクリックしてください ↓ ↓ ↓ 3 窓口でのお申込み 6月に小学校より通じて、配付した下記のチラシに必要事項を記載のうえ、市役所の福祉課に提出してください。 チラシ「小学生介護体験のご案内」 申込期限:7月12日(金) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 文化勲章受章記念&「黒部心象 鉄塔」披露特別展 田渕俊夫ー大地のうたー のお知らせ 大雪に関する情報はこちらから(令和7年1月14日更新) 令和7年度 会計年度任用職員の募集 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.1「木々の語らい-木版画と彫刻と」のご案内 黒部市立あおーよ図書館ボードゲームイベントについて 祝・20歳を迎えられた皆さんへ 【1/11~】宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会が開催されます! 「電話リレーサービス」「文字表示電話サービス(ヨメテル)」について お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民福祉部 福祉課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2502 このページの担当へ問い合わせを送る