ホーム お知らせ 新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について 新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について 2020年12月21日更新 このページを印刷する シェア ツイート 黒部市国民健康保険では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傷病手当金を支給することとしました。 申請に際しては、以下の点をご確認いただき、手続きしていただきますよう、ご理解、ご協力をお願いします。 (注)支給を受けるためには、申請が必要です。申請を希望する場合は、必ず事前に電話で お問い合わせください。 支給対象者(次の4つの条件をすべて満たす方) (1)黒部市国民健康保険に加入していること。(2)お勤め先から給与等の支払いを受けていること。(3)新型コロナウイルス感染症に感染し、または発熱等の症状があり感染が疑われ、療養の ため労務に服することができず、給与等の全部または一部の支払いを受けることができな いこと。(4)労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服する ことができない期間のうち就労を予定していた日があること。 支給対象となる日数 就労ができなくなった日から起算して4日目以降で就労ができない日数 支給額 (直近の継続した3か月間の給与収入の合計額÷就労日数)×2/3×支給対象となる日数 (注1)給与等の全部又は一部を受けることができる場合、支給額が減額されたり支給されない場合があり ます。 (注2)支給額には上限があります。 適用期間 令和2年1月1日から令和3年3月31日の間で、療養のため労務に服することができない期間(ただし、入院が継続する場合は最長1年6月まで) 傷病手当金の申請について 申請書 申請書(記入例) 同意書 質問と回答 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 最新のお知らせ 黒部国際化教育推進協議会委員を募集します 山火事に注意しましょう 【変更有】提出諸案件に対する質疑並びに市政一般に対する質問通告の要旨(第2校)を公開しました 【当日まで申込可能!】黒部市オンライン合同企業説明会(3/8、3/9)開催のお知らせ 「第3次黒部市食育推進計画」に関する市民パブリックコメントは、終了しました。 3/6(土)道の駅「KOKOくろべ」直売所プレイベント春よ来い祭りを開催! 日本脳炎ワクチン接種について 令和3年3月定例会の日程に変更がありました お知らせ一覧へ お問い合わせ 市民生活部 保険年金課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2578 FAX番号:0765-54-4471 このページの担当へ問い合わせを送る