富山県北方領土史料室
2020年9月29日更新
施設案内
富山県北方領土史料室
黒部市コミュニティーセンター内(黒部市生地中区361)に富山県北方領土史料室がオープンしました!
北海道以外では、自治体レベルで初となる北方領土啓発施設です。
施設紹介
3つのテーマごとに、写真パネルや映像、クイズ、資料などで富山県と北方領土のかかわりや歴史、あらましなどを分かりやすく紹介しています。
①富山県と北方領土のかかわり ~知る・見る~
・富山県と北方領土のかかわり
・北方領土の歴史
・北方領土のあらまし(島の位置、自然 等)
・北方領土パネルマンガの展示
②ふるさと北方領土の史料の保存・継承 ~守る・つなげる~
・北方領土での生活を偲ばせる史料の展示(住民台帳、居住図 等)
・北方領土の写真の展示(当時・現在)
・ライブ映像放映(根室市納沙布岬・羅臼国後展望塔から北方領土方面)
③北方領土への理解と次世代の育成 ~聞く・学ぶ~
・大型ディスプレイによる映像の上映(元島民インタビュー映像、北方領土の上空映像 等)
・タブレットの設置(北方領土クイズ、電子書籍) ・学習コーナーの設置(書籍・絵本 等)
ライブ映像(根室・羅臼) 映像コンテンツ 北方領土クイズ
ご利用のご案内
〇入 場 料 無料
〇開館時間 9:00~16:30
〇休 館 日 第2日曜日、12月~3月の祝祭日
8月13日~15日、12月29日~1月3日
〇駐 車 場 無料(約70台)
〇アクセス あいの風とやま鉄道 黒部駅より車で約10分
北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅より車で約15分
北陸自動車道 黒部ICより約15分
出前講座・解説のお申込み
元島民等による出前講座や解説を受けることができます。
事前にお申込みが必要ですので、下記までお問い合わせください。
黒部市役所 企画情報課 〒938-8555 富山県黒部市三日市1301 TEL 0765-54-2115 FAX 0765-54-4461 |
お問い合わせ
富山県北方領土史料室
所在地: 〒938-0072 黒部市生地中区361 黒部市コミュニティセンター内3F
交通アクセス: あいの風とやま鉄道 黒部駅より車で約10分
北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅より車で約15分
北陸自動車道 黒部ICより約15分
電話番号: 0765-57-1011 FAX番号: 0765-54-9147