ホーム イベント 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 2024年7月26日更新 このページを印刷する シェア ツイート 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展「驚異の名橋 愛本刎橋」 開催期間 令和6年7月26日(金)から令和6年11月24日(日)まで開催時間 9時から18時(入館は17時30分まで)開催場所 うなづき友学館(黒部市歴史民俗資料館)〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立682 うなづき友学館のご案内→うなづき友学館 入館料:300円(20名以上の団体料金240円) ※中学生以下は無料、障害者等手帳をお持ちの方と付添1名無料休館日:月曜日(但し祝日の場合は開館)、祝日の翌日(8/12、9/16、9/23、10/14、11/4は開館)、毎月最終木曜日 <展示内容>寛文2年(1662)に架橋されて以来、愛本刎橋は加賀藩の名橋として人々を魅了してやまない木造建築でした。その構造は謎につつまれた部分が多く、近年研究によって新しい知見が蓄積されています。解明された謎と魅力を地域の文化遺産として紹介いたします。<関連イベント>●特別展講演会「愛本刎橋の匠技・16考」日時:令和6年10月12日(土)13時30分から15時まで講師:本田 秀行 氏(金沢工業大学 名誉教授)受講無料、定員70名 要事前申込(定員を超えた場合は抽選:申込締切10月3日)●第2回歴史講座『渓斎英泉「雲龍打掛の花魁」と江戸時代の浮世絵』日時:令和6年8月10日(土)13時30分から15時まで講師:伊藤 紫織 氏(尚美学園大学 教授)受講無料、定員70名 要事前申込(定員を超えた場合は抽選:申込締切8月1日)●現地研修会「展示解説会+現地研修会」日時 令和6年9月7日(土)13時30分から16時まで(予定)講師:八尾 隆夫 氏(日本黒部学会 会員)参加無料、定員25名 要事前申込(先着順、申し込み締切:8月28日)●第3回歴史講座「愛本刎橋 加賀藩の優れた技術集団と行政組織」日時:令和6年9月28日(土)13時30分から15時まで講師:飯村 滋 氏(黒部の古文書を読む会 会長)受講無料、定員70名 要事前申込(定員を超えた場合は抽選:申込締切9月19日)●第4回歴史講座「愛本刎橋 木工技術を駆使した意匠と構造」日時:令和6年11月2日(土)13時30分から15時まで講師:上野 幸夫 氏(職藝学院 学院長)受講無料、定員70名 要事前申込(定員を超えた場合は抽選:申込締切10月24日)関連イベントの申込先:うなづき友学館(TEL:0765-65-1010)お問い合わせ うなづき友学館 電話 0765-65-1010黒部市歴史民俗資料館 展示のご案内へ⇒ イベント情報詳細 開催期間:2024年7月26日(金曜日)から11月24日(日曜日)まで 開催時間:9時から18時まで開催場所:黒部市歴史民俗資料館(うなづき友学館)費用:300円(中学生以下は無料)対象:一般 「伝統・文化・芸術・教養・科学」のイベント 【9月28日(土)・29日(日)】黒部シアター2024秋 演劇公演『「からたち日記」由来』 黒部市歴史民俗資料館 第20回特別展「驚異の名橋 愛本刎橋」のご案内 【令和6年6月16日(日)】仏舎利慶讃法要を行います 歴史民俗資料館 展示のご案内 黒部市歴史民俗資料館 春の展示「近代の黒部峡谷写真帖」のご案内 黒部シアター2024 春 舞踊公演「セレネ、あるいは黄昏の歌」 黒部市歴史民俗資料館 メタバースに「愛本刎橋」が登場! 黒部市歴史民俗資料館 バーチャルツアー体験!VR映像「よみがえる愛本刎橋」のご案内 イベントカレンダーへ お問い合わせ 教育委員会 生涯学習文化課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2764 FAX番号:0765-54-2702 このページの担当へ問い合わせを送る