ホーム イベント 黒部市美術館 「コレクション展 まなざしのゆくえ」のご案内 黒部市美術館 「コレクション展 まなざしのゆくえ」のご案内 2021年12月20日更新 このページを印刷する シェア ツイート 開催日 2022年1月15日(土曜日)から3月13日(日曜日)開催時間 9時30分から16時30分開催場所 黒部市美術館黒部市美術館のご案内 → 黒部市美術館黒部市美術館Facebook → https://www.facebook.com/kurobecityartmuseum コレクション展 まなざしのゆくえ チラシはこちらから➡ コレクションDM表、コレクションDM裏概 要| 当館の所蔵品より、「まなざし」をテーマに作品をご紹介いたします。私たちが日常の中で出会う様々なものや情景を作家たちはどのような目でみつめていたのでしょうか。植物・石ころ・詩・メロディ・冬の空 など、身近な題材を取り上げた作品、詩と音楽に関わりのある作品、そして移りゆく季節の風景を描いた作品を通して、その「まなざしのゆくえ」を探ります。版画作品を中心に詩画集など、多彩な表現をお楽しみください。 【展覧会情報】主 催 |黒部市美術館共 催 |北日本新聞社後 援 |北日本放送、富山テレビ放送、 チューリップテレビ、みらーれTV、 新川コミュニティ放送休 館 日 |月曜日 *会期の変更や臨時休館を行う場合は、 黒部市美術館ホームページでお知らせします。開館時間|午前9時30分-午後4時30分 (入館は午後4時まで)観 覧 料 |一般300円(200円)、 高校・大学生200円(150円) ( )内は20名様以上の団体料金 *中学生以下無料 *障害者等手帳をお持ちの方と付添1名無料 関連プログラム| [海辺のスヴニール 石に絵を描こう]黒部の海辺のなめらかな丸い石に、自由に絵を描きます。飾りやペーパーウェイトとしてお使いいただけます。本展会期中、館内にて常時開催。材料は準備いたします。申し込み|不要参加料 |1個100円※スヴニールはフランス語で”おみやげ”の意味です。 イベント情報詳細 開催期間:2022年1月15日(土曜日)から3月13日(日曜日)まで 開催時間:9時30分~16時30分開催場所:黒部市美術館 「伝統・文化・芸術・教養・科学」のイベント 第17回黒部市芸術祭 黒部市美術展の開催及び作品募集について 黒部市歴史民俗資料館 第18回特別展「黒部に魅せられた人々-詩歌の世界-」のご案内 黒部市美術館 「永田萠―夢見るチカラ展」のご案内 黒部シアター2022春「シンデレラ」 歴史民俗資料館 展示のご案内 黒部市歴史民俗資料館 常設展「-みどころ 古地図に見る黒部 街道-」のご案内 黒部市美術館 「富山省三 木とめぐり、つづく道」のご案内 アーティストin 黒部青少年交流事業 ♪最後の秘境からやって来た若き音楽家たちコンサート♪ イベントカレンダーへ お問い合わせ 黒部市美術館 〒938-0041 富山県黒部市堀切1035 電話番号:0765-52-5011 FAX番号:0765-52-5011