ホーム 健康・福祉 福祉 高齢者の福祉 高齢者補聴器購入費用助成事業 高齢者補聴器購入費用助成事業 2024年6月5日更新 このページを印刷する シェア ツイート 聴力の低下により日常生活に支障を来している高齢者に対し、補聴器の装用を促進することでコミュニケーション能力の向上及び聴力低下による閉じこもりを防ぎ、高齢者の生きがいづくりと積極的な社会参加の促進を図るとともに、高齢者の認知症予防及びフレイル予防を図るため、補聴器の購入費用の一部を助成します。 助成対象者 次の要件をすべて満たしている方が対象です。 (1) 補聴器を購入した日において65歳以上で、黒部市の住民基本台帳に1年以上記録され、 市内に居住している方 (2) 聴覚障害の身体障害者手帳の交付の対象(両耳の聴力レベルが70デシベル以上)とな らない方 (3) 医療機関にて実施された聴力検査において、両耳の聴力レベルが40デシベルを超える と認められる方 (4) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく補装具費の支 給を受けていない方 (5) 市に納付すべき市税及び国民健康保険税の滞納がない方 (6) 過去5年以内にこの助成金を受けていない方 助成金額 補聴器の購入費用の2分の1(片耳、両耳は問わない) ※1人あたりの上限額は、非課税世帯の場合30,000円、課税世帯の場合10,000円と なります。(助成額は100円未満切り捨て)【留意点】 ・令和6年4月1日以降に購入した補聴器が対象(購入した年度内の申請に限る) ※なお、聴覚検査実施前に購入した補聴器は対象外 ・管理医療機器認証を取得した補聴器であること ・補聴器に関する付属品の単体での購入費用や集音器、助聴器の購入費用は対象外 ・診察料や文書料、送料、その他補聴器の購入に直接関係しない経費は対象外 ・他の制度による助成を受けている場合は対象外 手 続 申請書類を市役所福祉課 高齢福祉係へ提出してください。 ※申請書は、福祉課窓口・市ホームページから取得できます。 ※補助金を申請できる期間は、補聴器を購入した日の年度末までです。 申請書類 次の(1)~(6)を提出ください。 (1)黒部市高齢者補聴器購入費用助成申請書兼実績報告書(様式第1号) (2)次の①又は②のいずれか ① 耳鼻咽喉科を標ぼうする医師の意見書(様式第2号) ② 医療機関にて補聴器の購入日以前に医師等により実施された聴力検査による両耳の 聴力レベルが40デシベルを超えることが分かる書類及び診療明細書 (3) 補聴器の製造販売業者等により作成された、管理医療機器認証を取得した補聴器である ことがわかる書類 (4) 補聴器の購入に係る領収書(購入日、品名、金額の記載のあるもの) (5) 本市の納税証明書(発行から3月以内のもので写し可) (6) 振込先が分かる書類(通帳等の写し) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 高齢者の福祉 民生委員・児童委員 介護人材移住応援事業 高齢者福祉に関する相談 地域包括支援センター 高齢者の福祉 介護保険 権利擁護 配食弁当の改善について 民生委員について シルバー人材センター 介護職員就労定着支援補助金 認知症の方、家族の方への支援 地域の通いの場 高齢者補聴器購入費用助成事業 お問い合わせ 市民福祉部 福祉課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2502 このページの担当へ問い合わせを送る