ホーム ライフイベント 結婚・離婚 黒部市結婚支援事業 黒部市結婚支援事業 2022年4月14日更新 このページを印刷する シェア ツイート ご近所やご親戚などで、結婚を望みながら、まだお相手とめぐり合えていない独身者はいらっしゃいませんか? 黒部市では、結婚を望む独身男女に対する支援事業を実施しています。 1.結婚支援希望者に登録しませんか? 結婚支援サポートを望む独身者の方に、「結婚支援希望者」の登録をお勧めします。【登録方法】◆登録条件:結婚を希望する独身者で、婚姻後に、黒部市で居住の意思がある、 おおむね25歳から50歳までの男女◆登録申込:登録票に必要事項を記入し、関係書類とともに提出 登録用紙はダウンロードいただくか、市役所3階 地域協働課窓口、 くろべ市民交流センター「あおーよ」 移住・人つなぎ支援センターにあります。◆提 出 先 :結婚支援相談窓口、市役所地域協働課 または くろべ結婚応援サポーター「こいさぽ」または くろべ市民交流センター「あおーよ」移住・人つなぎ支援センター 登録様式一式⇒ダウンロード 2.結婚新生活支援補助金について 結婚に際し、新しい住居の借り入れやリフォーム、引っ越し等、新婚生活のスタートにかかる費用を支援します。 【補助金の概要】以下の要件をすべて満たす方・R5.3.1~R6.3.31に婚姻届を提出し受理された夫婦・夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下・夫婦の合計所得が500万円未満・申請時において夫婦の住所が市内である・補助金の交付を受けた日から1年以上本市に居住する意思がある・夫婦ともに市税等を滞納していない・過去に同補助金を受けていない 等詳しくは地域協働課(電話:54-2322)または あおーよ内「移住・人つなぎ支援センター」(電話:54-1272)へお問い合わせください。結婚新生活支援補助金チラシ 3.婚活情報サイトに掲載されました 黒部市が、婚活情報サイト「マリピタ」で紹介されました!黒部市の結婚支援事業について分かりやすく紹介していただきましたので、ご覧ください。こちらをクリック ⇒ PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 こちらのバナーから無料でインストールできます。 結婚・離婚 女性のための専門相談 黒部市結婚支援事業 婚姻届 離婚届 ①国民健康保険 資格届 国民健康保険 謄本と抄本の違いは? 黒部市オリジナル婚姻届 お問い合わせ 総務管理部 地域協働課 〒938-8555 黒部市三日市1301番地 電話番号:0765-54-2322 FAX番号:0765-54-4461