認知症カフェをご存知ですか?
[更新日:2017年02月02日]
認知症カフェ
認知症の人とその家族、地域の人の誰もが、気軽に相談、交流できる場です。
認知症に関する相談や家族同士の交流、認知症予防のための取組みなどを実施しています。
認知症のこと、介護のこと、日々の生活の中で心配なことなどは、自分や家族だけで抱え込まずに、気軽に相談してください。
開催場所 | 地域密着型特別養護老人ホーム 越路さくら | オレンジカフェまちなか |
|
名 称 | 認知症カフェ「緑の輪」 | ||
日曜さくら (個別相談) |
さくらカフェ (家族交流会) |
||
開 催 日 | 毎週日曜日 | 毎月第2水曜日 | 火〜金曜日 |
開催時間 | 10時〜16時 | 14時〜16時 | 9時〜16時 |
住 所 | 荻生7120-2 | 三日市3306 | |
電話番号 | (0765)32-4811 | (0765)57-3115 | |
備 考 | 予約制 | 相談は随時受付ています。 ※認知症予防、趣味講座を 実施しています。 |
関連のリンク
福祉課
住所:〒938-8555 黒部市三日市1301番地
TEL:0765-54-2502
Email:fukushi@city.kurobe.toyama.jp